2013.09.14
夏のおもひで☆彡
9月ももう半分過ぎてしまいましたが、この夏のことを振り返ってみたいと思います(≧∇≦*a href="http://blog-imgs-61.fc2.com/u/n/s/unsaroma/20130915122113122.jpg" target="_blank">
夏といえば、浴衣で花火☆彡ですよね!!
今年は、淀川の花火大会をお友達のビルの屋上から見せてもらえてとってもラッキーでした☆彡
一緒にいってくれた癒し系美女
のかよこさんは、
大阪の天満橋で「サロン・ド・ラメール」という【四柱推命、カード占い】のサロンをなさってま~す
四柱推命は、かよこさんに初めてやってもらいましたが、
私の好きな西洋占星術とも、かなり被っている答えをもらい、的中率にびっくりしました\(◎o◎)/!
おっとりとした口調で、ほんわかとしたかよこさんに会うと、いつも本当に癒されます
でも、鑑定の時はいつもと違って、お顔がキリっとするんですよ(笑)

お悩みがある人は、かよこさんに癒されながら、&、しっかり鑑定→解決してもらってくださいね

父が入院していたので、横浜から姉が単身でお見舞いに来てくれました☆彡
4歳年上の姉とは、小さい時からすっごく仲良しで、喧嘩した記憶もほとんどありません☆彡
時々、この人は天使じゃないのか?!
と思うくらい、と~~~~っても優しい姉で
小さい時から、姉のお友達の『はないちもんめ』とかにも、嫌がらずにいれてくれたし、
難しい美術の宿題は全部姉がやってくれたり、私が欲しいといえばなんでも譲ってくれるし、
大袈裟ではなく、本当に天使のように優しい姉なんですよ
久しぶりにゆっくり話せて楽しかった~(*´ω`*)
昔は全然似てないっていわれてたんですが、最近似てきたっていわれます
姉と私・・・似てますか?!

7月はシンガポールから、はなこが帰省してたので、南女のみんなで集まりました~(≧∇≦*)


8月は、フェイスブックで繋がった、高校から東京に引越してしまった同級生くみちょう(中学の時からのあだ名です(笑))が、みんなの熱いラブコールに応えて、なんと30年ぶりに神戸に帰ってきてくれたので、
またまた南女のみんなで集まりました~~\(^o^)/

お盆には、てるこちゃんが帰省してたので、再び集合~~(笑)
学生時代のお友達って、ほんと、お金で買えない宝物ですよね(≧∇≦*)
すっかり学生時代のお友達と疎遠・・・(-_-;)という皆様☆彡
いますぐフェイスブックを始めましょ~~(^o^)/
↑
※決してフェイスブックの回し者ではございません(笑)

8月は、久しぶりに【女子力アップ!女性向けアロマ活用講座】をやらせていただきました~(≧∇≦*)

お蔭様で、満員御礼★アンコールのご要望も有難いことにいただいてますので、
10月に、また女性向けをやらせていただこうかな、と思っております~(*´ω`*)
まだ未定ですが、たぶん・・10月23日のお昼かな?!
受講希望の皆様、メッセージお待ちしております~~(((o(*゚▽゚*)o)))


8月は、「リラクゼーションサロンアンスリール」が、
「占いの館アンスリール」と「耳つぼジュエリーアンスリール」に1日だけ看板変えてました~~( ´艸`)
アイドルのように可愛い真奈ちゃんは、阪神芦屋駅の近くの自宅サロンで、
西洋占星術、タロットを鑑定してくれます
私は昔から星占いが大好きでしたが、本格的な西洋占星術は真奈ちゃんに初めて鑑定してもらいました☆
かよこさんの四柱推命と同じことをたくさんいわれてびっくりΣ(゚д゚lll)
2人共、当たりますよん(^_-)-☆
女優さんのように綺麗な華ちゃんは、阪神香露園駅の近くの自宅サロン「華耳」で
耳ツボジュエリーを施術してくれます
※耳ツボジュエリーとは?
全身の縮図といわれている耳のその方のお体の弱っている部分のツボを刺激してくれ、可愛いスワロフスキーのキラキラストーン付きのシールを貼ってくれます☆
自然治癒力がアップするといわれています~
1番みんなの歓声があがるのが、方耳だけ【リフトアップ】のツボを刺激したときですね
嘘みたいに、片方のフェイスラインだけシャープになります
え~~ほんま~~?!気のせいちゃう?!・・と思う皆様☆
是非、その目で確かめてみてくださいね(^_-)-☆
いろんなところで耳ツボジュエリーやってもらいましたが・・・
華ちゃんの耳ツボジュエリーは、とにかく効果がいままでと全然違います

それに、スワロフスキー以外に、リボン型や、ハート型、ヴァンクリ型まであるんですよ(≧∇≦*)
これも、華ちゃんところのオリジナルなので、他では私は見たことないです
めちゃめちゃ可愛くて、いろんな人にどこでやったの~~
と聞かれます(*^m^*)

8月は長女の21歳のお誕生日でした~~\(^o^)/
この間20歳のお祝いをしたところやん?!
と、なんだかあまりの早さにびっくり((((;゚Д゚)))))))
心理学の勉強も、サークルも、バイトも、恋愛も、enjyoしてくれてて(´∀`)
母としては嬉しい限りです(*´ω`*)
青春を謳歌しちゃってね

絢爛停のお料理教室で習った、「なすの丸ごと揚げ」と「なすそうめん」を作りました~
なすにパン粉をつけて丸ごと揚げるのだけなのに、こんなに美味しいとは(((o(*゚▽゚*)o)))
1番大好評でした
そして、その揚げなすを作るときにでる「あるもの」を使ってつくる「なすそうめん」
不思議な食感は、最初何かわからないと思います( ´艸`)
いつも必ず何か目から鱗の裏技を教えてもらえる、ステキなお料理教室なんですよ~~

「華耳」をオープンしてる日だったので(←またやってしまったダブルブッキング(-_-;))
時間がなくて献立に困っていると、耳ツボジュエリーをしに来てくれていた
たかちゃんや、華ちゃん、南女のお友達が「手巻き寿司」を思いついてくれて
よくいれる「具材」まで教えてくれました(≧∇≦*)
持つべきものは友達です
「手巻き寿司」って、簡単なのに見栄えもよくて、美味しくて☆
おじいちゃんおばあちゃんから、子供にまで喜ばれる
素晴らしいおもてなし料理ですよね(*゚▽゚*)
すっかり忘れていたので久しぶりだったせいもあり、家族には本当に好評でした
困ったときの「手巻き寿司」・・覚えておこう~~( ´艸`)
みんなが教えてくれた「具材」それぞれ家庭によって違ってて面白かった~(笑)
今回はいつもはいれない「アボカド」を真似していれてみました
皆さんは「手巻き寿司」にどんな「具材」を巻かれますか?!
今月も、とっても長くなってしまいました(^_^;)
最後までお読みくださった我慢強い皆様
本当にありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m
また来月も読みにきてくださるのを、心よりお待ちしておりますね~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

夏といえば、浴衣で花火☆彡ですよね!!
今年は、淀川の花火大会をお友達のビルの屋上から見せてもらえてとってもラッキーでした☆彡
一緒にいってくれた癒し系美女

大阪の天満橋で「サロン・ド・ラメール」という【四柱推命、カード占い】のサロンをなさってま~す

四柱推命は、かよこさんに初めてやってもらいましたが、
私の好きな西洋占星術とも、かなり被っている答えをもらい、的中率にびっくりしました\(◎o◎)/!
おっとりとした口調で、ほんわかとしたかよこさんに会うと、いつも本当に癒されます

でも、鑑定の時はいつもと違って、お顔がキリっとするんですよ(笑)

お悩みがある人は、かよこさんに癒されながら、&、しっかり鑑定→解決してもらってくださいね


父が入院していたので、横浜から姉が単身でお見舞いに来てくれました☆彡
4歳年上の姉とは、小さい時からすっごく仲良しで、喧嘩した記憶もほとんどありません☆彡
時々、この人は天使じゃないのか?!
と思うくらい、と~~~~っても優しい姉で
小さい時から、姉のお友達の『はないちもんめ』とかにも、嫌がらずにいれてくれたし、
難しい美術の宿題は全部姉がやってくれたり、私が欲しいといえばなんでも譲ってくれるし、
大袈裟ではなく、本当に天使のように優しい姉なんですよ

久しぶりにゆっくり話せて楽しかった~(*´ω`*)
昔は全然似てないっていわれてたんですが、最近似てきたっていわれます

姉と私・・・似てますか?!

7月はシンガポールから、はなこが帰省してたので、南女のみんなで集まりました~(≧∇≦*)


8月は、フェイスブックで繋がった、高校から東京に引越してしまった同級生くみちょう(中学の時からのあだ名です(笑))が、みんなの熱いラブコールに応えて、なんと30年ぶりに神戸に帰ってきてくれたので、
またまた南女のみんなで集まりました~~\(^o^)/

お盆には、てるこちゃんが帰省してたので、再び集合~~(笑)
学生時代のお友達って、ほんと、お金で買えない宝物ですよね(≧∇≦*)
すっかり学生時代のお友達と疎遠・・・(-_-;)という皆様☆彡
いますぐフェイスブックを始めましょ~~(^o^)/
↑
※決してフェイスブックの回し者ではございません(笑)

8月は、久しぶりに【女子力アップ!女性向けアロマ活用講座】をやらせていただきました~(≧∇≦*)

お蔭様で、満員御礼★アンコールのご要望も有難いことにいただいてますので、
10月に、また女性向けをやらせていただこうかな、と思っております~(*´ω`*)
まだ未定ですが、たぶん・・10月23日のお昼かな?!
受講希望の皆様、メッセージお待ちしております~~(((o(*゚▽゚*)o)))


8月は、「リラクゼーションサロンアンスリール」が、
「占いの館アンスリール」と「耳つぼジュエリーアンスリール」に1日だけ看板変えてました~~( ´艸`)
アイドルのように可愛い真奈ちゃんは、阪神芦屋駅の近くの自宅サロンで、
西洋占星術、タロットを鑑定してくれます

私は昔から星占いが大好きでしたが、本格的な西洋占星術は真奈ちゃんに初めて鑑定してもらいました☆
かよこさんの四柱推命と同じことをたくさんいわれてびっくりΣ(゚д゚lll)
2人共、当たりますよん(^_-)-☆
女優さんのように綺麗な華ちゃんは、阪神香露園駅の近くの自宅サロン「華耳」で
耳ツボジュエリーを施術してくれます

※耳ツボジュエリーとは?
全身の縮図といわれている耳のその方のお体の弱っている部分のツボを刺激してくれ、可愛いスワロフスキーのキラキラストーン付きのシールを貼ってくれます☆
自然治癒力がアップするといわれています~

1番みんなの歓声があがるのが、方耳だけ【リフトアップ】のツボを刺激したときですね

嘘みたいに、片方のフェイスラインだけシャープになります

え~~ほんま~~?!気のせいちゃう?!・・と思う皆様☆
是非、その目で確かめてみてくださいね(^_-)-☆
いろんなところで耳ツボジュエリーやってもらいましたが・・・
華ちゃんの耳ツボジュエリーは、とにかく効果がいままでと全然違います


それに、スワロフスキー以外に、リボン型や、ハート型、ヴァンクリ型まであるんですよ(≧∇≦*)
これも、華ちゃんところのオリジナルなので、他では私は見たことないです

めちゃめちゃ可愛くて、いろんな人にどこでやったの~~


8月は長女の21歳のお誕生日でした~~\(^o^)/
この間20歳のお祝いをしたところやん?!
と、なんだかあまりの早さにびっくり((((;゚Д゚)))))))
心理学の勉強も、サークルも、バイトも、恋愛も、enjyoしてくれてて(´∀`)
母としては嬉しい限りです(*´ω`*)
青春を謳歌しちゃってね


絢爛停のお料理教室で習った、「なすの丸ごと揚げ」と「なすそうめん」を作りました~

なすにパン粉をつけて丸ごと揚げるのだけなのに、こんなに美味しいとは(((o(*゚▽゚*)o)))
1番大好評でした

そして、その揚げなすを作るときにでる「あるもの」を使ってつくる「なすそうめん」

不思議な食感は、最初何かわからないと思います( ´艸`)
いつも必ず何か目から鱗の裏技を教えてもらえる、ステキなお料理教室なんですよ~~


「華耳」をオープンしてる日だったので(←またやってしまったダブルブッキング(-_-;))
時間がなくて献立に困っていると、耳ツボジュエリーをしに来てくれていた
たかちゃんや、華ちゃん、南女のお友達が「手巻き寿司」を思いついてくれて
よくいれる「具材」まで教えてくれました(≧∇≦*)
持つべきものは友達です

「手巻き寿司」って、簡単なのに見栄えもよくて、美味しくて☆
おじいちゃんおばあちゃんから、子供にまで喜ばれる

素晴らしいおもてなし料理ですよね(*゚▽゚*)
すっかり忘れていたので久しぶりだったせいもあり、家族には本当に好評でした

困ったときの「手巻き寿司」・・覚えておこう~~( ´艸`)
みんなが教えてくれた「具材」それぞれ家庭によって違ってて面白かった~(笑)
今回はいつもはいれない「アボカド」を真似していれてみました

皆さんは「手巻き寿司」にどんな「具材」を巻かれますか?!
今月も、とっても長くなってしまいました(^_^;)
最後までお読みくださった我慢強い皆様

本当にありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m
また来月も読みにきてくださるのを、心よりお待ちしておりますね~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
スポンサーサイト
2011.08.22
夏の恒例行事(^u^)

今日は、夏休み恒例の、学生時代のお友達がうちに集まる日でした

お盆前の集まりは、今日とはまた違うこのメンツで一


毎回、誰が参加できるかで、メンバーも変わるので、組み合わせが楽しみ

私自身は、全員と、年に1回~下手したら毎月会ってるけど

たまたま参加する時がいつも違えば、今日のあきと、とろみたいに、
15年ぶり~~


というびっくりするくらい久しぶりの再会も

今回もいろんな話にみんなで盛り上がって、楽しい時間を過ごせました

うちで集まるようになったのは、結婚した時くらいからだから、かれこれ20年くらい続いてるのかな

最初は、クリスマス会だったかな~?
レストランでは、子連れだとなかなかゆっくりできないので、
子連れでゆっくりするために、うちで集まってたのが、
だんだん、子供を産んだ友達が増えてきて、
参加してくれる子も増えてきて

クリスマスだけだったのが、
夏休みも、春休みも集まるようになって

人数もどんどん増えてきたから、
毎回、二回くらいに別れて集まるようになって

いまでは、一回に声をかけるお友達は30人を超えるので、
声かけた人全員がそろったことはいまだかってないけど、
もし、全員が参加できます


そういえば、春休みは15人集まったので、椅子もテーブルも足りなくて

デッキのガーデンチェアをふいて、おうちの中にいれて、なんとか全員座れました


一同に集まるとこんな感じ

パパが亡くなってからは特に、、
こうやって、みんながうちの家に集まってくれることが、本当に嬉しいし、毎年の楽しみになってます


学生時代の友達は、お金で買えない、大切な大切な、財産ですねっ

みんな忙しいのに、いつも、集まってくれてありがとう


6年間(大学も一緒の子は10年間

同じ学年の子は、だいたい顔もわかるし、喋ったことない子はいないけど、
学生時代は、一緒に遊びにいったりはしたことなかった子も、
こうやって集まりに来てくれるようになってから仲良くなって、
いまではしょっちゅう一緒に出かけるようになったり

いままで接点がなかった人同士が、うちの集まりがきっかけで喋るようになって、意気投合したり

友達の輪がどんどん広がっていってる気がして、
嬉しいな


昔は子供ちゃんも10人以上来て賑やかだったけど、、小学校の高学年以上になってくると、塾やら、部活やらで、
だんだんついてくる子も減ってきちゃった

寂しいけど、しょうがないね~~

いまは、EKKOんとこのひなちゃん、まなちゃん、まみちゃんとこのまなみちゃんが、
まだ一緒にきてくれてて

孫のように可愛いけど

そのうち、ついてきてくれなくなるんだろうなあ~~

うちで遊んだことが、大人になっても、みんなの記憶に、楽しい思い出として、
残ってくれてたら嬉しいな~~


2011.05.31
れいちゃん@JAMU(いまは自宅サロンをしてますよん♪)

今日は、キャラアロマテラピースクールでクラスメイトだった、れいちゃんの勤務する、JAMU心斎橋店にいってきました

http://jamu-sanray.jp/shop/shinsaibashi/
JAMUは、岩盤浴もついてて、と~ってもフロアが広くて、ゴージャスなお店です

せっかくだから、岩盤浴もはいればよかったのに、忘れてました

次回は絶対はいろ~~

90分のボディと、40分のレフレをやってもらいました

学校にいってるときから、器用で、丁寧で、とっても上手でしたが、今日も本当に上手で、見習うところがいっぱいでした


しかもれいちゃんはとっても努力家

キャラ在学中、れいちゃんが誘ってくれるから、毎週自習室で練習したしね

そのおかげで、不器用な私も、だいぶましになっていった気がします

サロンみたいに、上司のチェックないし

これからもよろしくね

お互い頑張ろうね~~\(^o^)/
JAMU心斎橋店へ行かれる方は是非、「中口さん」を指名してみてくださいね
